
日本男子論 (6)福沢諭吉
されば夫婦家に居おるは必ずしも常に快楽のみに浴すべきものにあらず、苦楽相平均して幸いに余楽を楽しむものなれども、栄枯無常の人間世界に居れば、不幸......→続きを読む
日本男子とは何か?という命題について”真か偽”などと二者択一で決めないで考える。独学でギターを習得中。日記と独り言
されば夫婦家に居おるは必ずしも常に快楽のみに浴すべきものにあらず、苦楽相平均して幸いに余楽を楽しむものなれども、栄枯無常の人間世界に居れば、不幸......→続きを読む
そもそも一国の社会を維持して繁栄幸福を求めんとするには、その社会の公衆に公徳なかるべからず。その公徳をして堅固ならしめんとするには、根本を私徳の発育に取......→続きを読む
世に道徳論者ありて、日本国に道徳の根本標準を立てんなど喧かまびすしく議論して、あるいは儒道に由よらんといい、あるいは仏法に従わんといい、あるいは耶蘇ヤソ......→続きを読む